インプラントとは?

インプラントとは、歯が無くなってしまった部分のあごの骨に人工の歯根を埋め込み、それを土台としてその上に新しい人工の歯を取り付ける治療法です。
今までは、歯が無くなってしまうと、ブリッジか入れ歯で治すしかありませんでした。
ところが、ブリッジは両隣の健康な歯まで削る必要があったり、入れ歯は装着してからの違和感や不快感がありました。
インプラントの場合、残っている歯や歯茎に負担をかけず、最大限の機能回復ができ、装着感や審美的にも一番良い結果を得ることができます。
入れ歯やブリッジとの違い・メリット・デメリット
インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | ||
---|---|---|---|---|
メ リ ッ ト |
|
|
|
|
デ メ リ ッ ト |
|
|
|